Prime Video独占配信『仮面ライダーBLACK SUN』を観たらヤバかった【ネタバレなし感想】

仮面ライダー

昨日2022/10/28、ついにあの超話題作『仮面ライダーBLACK SUN』が、Amazon Prime Videoにて配信開始されました!

 

仮面ライダーBLACK SUN – Amazon Prime Video

 

私も早速視聴し始めて、現状6話まで観ましたので今のところの感想を書いていきたいと思います。

タイトルでネタバレなしとは書きましたが、序盤の内容には多少触れるのでご了承ください。

まず、本作は仮面ライダー誕生50周年を記念して作られた作品で、昭和末期に放送されていた人気作『仮面ライダーBLACK』のリブートとなっています。

登場するキャラクターの特徴や用語等で共通している部分も多くありますが、世界観もストーリーも全くの別物として創り直されているのでオリジナルの仮面ライダーBLACKや仮面ライダーシリーズを知らなくても問題なく楽しむことが出来ます。

ちなみに、『仮面ライダーBLACK』もその続編『仮面ライダーBLACK RX』も、Prime Videoで配信されているので興味のある方はチェックしてみてください。

仮面ライダーBLACK – Amazon Prime Video

仮面ライダーBLACK RX – Amazon Prime Video

 

オリジナルの仮面ライダーBLACKでは、兄弟同然に育った南光太郎と秋月信彦という2人の親友が悪の秘密結社ゴルゴムによって新しい創世王とするための改造手術を施されてしまいます。

しかし光太郎は脳改造の直前に救出されて仮面ライダーブラックとして平和を守るために戦い、取り残された信彦は全ての記憶を奪われて悪の戦士シャドームーンとしてブラックの前に立ちはだかることになります。

それまでの仮面ライダーシリーズでは見られなかった、このシャドームーンというスタイリッシュなライバルの存在、そして2人の親友同士の哀しい関係性の魅力は『仮面ライダーBLACK』が根強い人気を得ている理由の一つだと思います。

その2人の関係性は本作『仮面ライダーBLACK SUN』でも非常に重要な要素となっていますが、主人公と敵という立場だったオリジナルに対して、本作では2人とも主人公のような描かれ方をしています。

それは配信開始前から公開されていたPVやキービジュアルでも強調されていましたね。

 

仮面ライダーの主演と言えば若手の登竜門というイメージですが、本作では西島秀俊、中村倫也というベテラン俳優が務めており、対象年齢も18歳以上という大人向け作品となっています。

 

さらに、悪の秘密結社ゴルゴムを倒すというシンプルな勧善懲悪だったオリジナルとは違い本作では

人間と同じように普通に暮らす怪人、

それに対する強烈な差別、

共存を目指す活動家の存在、

など複雑な構造になっておりゴルゴムはなんと政権与党である「ゴルゴム党」となっています。

差別を重要なテーマに置いていることや、政府と悪の繋がり等も非常に現代的ですね。

怪人への選挙権を与えることで大きな票田として取り込む話なんて感心しちゃいました。

怪人は普段は人と変わらない見た目をしていますが、ひとたび正体を表すと恐ろしい見た目となり、人間よりも遥かに強い力で凶暴性を顕わにします。なので差別を受けてしまってるわけですね。

たしかに、隣に住んでる人が怪人でいきなり変身して暴れ出すかもしれないと思ったら排斥したくなるのも分からなくはないです。

しかし、ほとんどの怪人はその凶暴性を普段は抑えて大人しく生きており、変身しても人間とさして変わらない力の弱い者もいます。

強い怪人でも、大勢の人間に囲まれたり銃火器を持ちだされると敵いません。このあたりのパワーバランスは上手いですね。怪人は数が少ないので、理不尽な扱いに耐えかねて反撃するとたちまち袋叩きにされてしまいます。鎮圧に来る警察も表面上は平等ですが、怪人に向ける銃の引き金は軽いです。

数を頼りにやりたい放題する反怪人団体のデモと、それを率いるリーダー井垣(演:今野浩喜)のムナクソ悪さはハンパじゃありません。

そこに愛はありませんでした。

 

登場する勢力は、主に

・怪人廃絶を訴える活動団体

・平等を訴える活動団体

・怪人の生存・繁栄のために暗躍するゴルゴム

・ゴルゴムを操り怪人を利用する政府

という感じになっています。結局人間が一番悪いというのが恐ろしい話ですよね。

 

そんな中で光太郎が、人間でありながら怪人との共存を訴える中学生活動家の和泉 葵(演:平澤宏々路
)と出会ったことで物語が始まっていきます。

いわゆる「おっさんミーツガール」です。

最初は光太郎や信彦がどのような立場にいて何を目的にして戦っているのかも分からないのですが、50年前の過去と現代の時間が入り混じりながら物語が進んでいき、徐々に謎が明らかになっていきます。

 

ここまででも本作がニチアサでは流せないアダルトな内容であることは分かってもらえたと思いますが、もちろん18歳以上指定なのはそれが理由ではありません。

第1話から、めちゃくちゃグロいです。残念ながらエッチなわけではありません。

仮面ライダーの必殺技と言えば、もちろんライダーキックを皆さん想像すると思いますが、ブラックサンは一味も二味も違います。

なんとキックではなく、怪人の腸を引きずり出した上に首を捻り切って倒します。決して食事中に見てはいけません。

18歳以上対象と言う厳しい制限にも納得せざるを得ないというものです。

しかしこれも、ただ単にエンタメ的にグロいわけではなく、怪人の凶暴性を表すことにも一役買っていると感じました。

こんなやつら野放しにしてたらやべーよっていう視覚的な説得力がハンパじゃないんですよね。

それで「怪人差別も仕方ないのかな」と思ってしまいそうになったところに、人間がそれ以上の残虐性を見せてきて感情が行ったり来たりしてしまいます。

怪人の中にも良い奴と悪い奴がいて、人間の中にも良い奴と悪い奴がいて、それが非常に分かりやすく描写されているので葵の「人間も怪人も悪くない、悪い奴が悪い」という主張に自然に共感できてしまうんですよね。

葵のような理想論を掲げるキャラクターは他作品だと疎まれがちな気もしますが、主張に共感しやすいことに加えて口だけではなく行動力も備えていることもあって、とても魅力的なキャラクターになっていると思います。

 

また、怪人の凶暴性という意味ではブラックサンやシャドームーンのビジュアルも特徴的です。

そもそものデザインも従来のライダーに比べるとかなり生物的ですが、当初は2人ともさらに生物的なバッタ怪人とも呼ぶべき容貌をしています。

それが、物語中盤の佳境で「ゆ゛る゛さ゛ん゛!!」の台詞と共に拳をギリリと握りしめて初めて仮面ライダーとして”変身”するシーンにはめちゃくちゃ痺れます。

あれには古参ファンも納得せざるを得ないでしょう。

 

種族間で深刻な差別問題を抱えていて、両者の立場に感情移入させてくるところは『進撃の巨人』なんかと通じる部分があるようにも思いますが、アプローチの仕方や見せ方には違いを感じるのでこのBLACK SUNではどのようなクライマックスを迎えるのか非常に楽しみです。

そんな感じで、とても面白く観ているので日曜までにはこのまま最終話まで一気に観ていきたいと思います。

 

ただ一点「どうにかならなかったのか」と思う点もあって、それはこのドラマが第1話から最終話の第10話まで一挙に配信されてしまったことです。

次話を待たずに一気見できるというメリットも有るには有りますが、個人的にはコンテンツの寿命が縮まる要因になっている気がします。

毎週1話ずつの配信であれば、次話が配信されるまで繰り返し見直したり、次の展開を予想したり謎を考察するという楽しみが生まれ、最新話が更新される度に盛り上がります。

完結までの数か月間で、当初は興味を持たなかった人たちが徐々に注目してきて視聴者が増えていくということもあるでしょう。

しかし一挙配信ではそういった楽しみ方はできず、観るペースも人それぞれ違って配信初日が盛り上がりのピークとなってしまい、ブームが過ぎる時期も早まってしまいます。というかブームが起きません。

デメリットの方が大きいような気がしますが、なんでこんなことするんですかね。配信側に何か大きなメリットがあるんでしょうか。知ってる人いたら教えてください。

 

以上です。グロ描写がちょっとアレなので万人におススメとはいきませんが、頑張れそうな人は是非観てみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました