遊戯王マスターデュエルで現在開催中のイベント『レジェンドアンソロジー:アカデミア』にて、レンタルデッキとして使用できる『友情合体!新たなるHERO』のギミックがアームドドラゴン界に革命を起こしていると(私の中で)話題になっています。
ドラゴン族モンスターの効果発動コストで墓地へ送られるとデッキからドローしたり特定のカードを手札に加える効果を持つアームド・ドラゴン・サンダーLV3,5,7と、手札を1枚捨てることで「融合」「フュージョン」通常魔法を手札に加えることの出来る『竜魔導の守護者』を組み合わせて、新カード『アームド・ネオス』を融合召喚しようというデッキですね。
ちなみに、「新たなるHERO」とデッキ名で謡っていますが、アームド・ネオスはHEROではありません。
ここは本当に残念なポイントですね。
おそらく既存の友情合体的ネオスである『レインボー・ネオス』を意識してのことでしょうが、そもそもレインボー・ネオスがHEROじゃない時点でおかしいのでそんなところで無駄にこだわり見せなくていいよと言いたい。
これまで、私もアームド・ドラゴンデッキは愛用してきていましたが、実はその中で竜魔導の守護者に目を付けかけたこともありました。
↓こんな感じで使ってました
しかし、上の記事のようにこれまでのアームドドラゴンはレベル7モンスターを並べやすい特徴を活かして、ランク7『No.42 スターシップ・ギャラクシー・トマホーク』でトークンを大量展開し、連続リンク召喚やアウローラドンからの連続シンクロ召喚を中心とした戦術が主でした。
なので、『竜魔導の守護者』の効果を使ってしまった時の縛り「このカードの効果を発動するターン、自分は融合モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない」があまりにもミスマッチだったので採用の余地はありませんでした。
しかし、「深淵の獣(ビーステッド)」の登場により烙印融合の活躍の幅が広がったことで、エクシーズやリンクをしなくても烙印融合一枚を持ってくるだけで強力な盤面を築けるようになったため、『竜魔導の守護者』の価値が上がり、『竜魔導の守護者』のコストで使用することでアドバンテージを稼げる『アームド・ドラゴン・サンダー』の利用価値も合わせて上がったと言えます。
アームドドラゴンは風属性なので光・闇を除外することで特殊召喚するビーステッドとはそんなに相性よくないと思われるかもしれませんが、実は非常に相性が良く、アームド・ドラゴンの親友『嵐征龍テンペスト』と『深淵の獣 マグナムート』はどちらもドラゴン族をサーチする効果を持っているので、互いにサーチしあうことができ高い安定感を持ちます。
そして何より、『アームド・ドラゴン・サンダーLV7』の効果でサーチすることの出来る超強力モンスター『ダーク・アームド・ドラゴン』がビーステッドによって使いやすくなるのが嬉しいですね。
これまでのエクシーズ軸のアームドドラゴンデッキでは闇属性をほとんど使わないので、せっかくサーチ対象であるダークアームドドラゴンを有効利用できませんでしたが、この組み合わせなら存分に活躍させることができます。
そんなわけでデッキは今こんな感じです。
★コンセプト
アームド・ドラゴン・サンダーLV3,5,7はドラゴン族モンスターの効果発動のコストで墓地に送られたら何かする⇒
竜魔導の守護者、アルバスの落胤、神炎竜ルべリオンとシナジー!!
さらに、融合とアームドドラゴンと言えば最近新登場した『アームド・ネオス』がホット!!
さらに、ドラゴン族なので当然、深淵の獣(ビーステッド)とも好相性!!
しかもビーステッドは闇属性で、墓地の枚数も管理しやすいので『ダーク・アームド・ドラゴン』も無理なく共存!!
つまり最強なのでは?
★アームド・ネオスのここがスゴイ!!
攻撃力が3500もある!!
最強のE・HEROコスモ・ネオスを相手ターンに出せちゃう!!
★ここが残念アームド・ネオス
レベル10なのでアルビオン・ルベリオンから出せない。
E・HEROじゃないのでミラクルフュージョンできない。
①②効果が設計ミスを疑うレベルで噛み合ってない。
相手ターンにコスモネオスとか出すより自分ターンで勝ちきってほしい。
これで昨日配信しながらランク戦に挑戦しています。よかったらアーカイブ見てください。
ハイライト
2:30:20 アームドドラゴンサンダーLV10最強
2:37:20 今日一番の奇跡の激戦
3:07:25 アームドネオス一瞬の輝き
上に載せたデッキレシピは配信後にちょっといじってます。
課題はやっぱり、アームドネオスですね。
メインに1枚ネオス入れとくだけで出せるし、せっかくなので活躍させてあげたいんですがこの子本当に残念です。
引き続き配信しながらどうにかアームドネオスを活躍させられる構築・プレイングを練っていきたいと思っているので、よければ皆さんのお知恵もお貸し頂ければと思います。
以上!
コメント