2022/2/17~2/24の期間で、遊戯王マスターデュエル初のイベント『エクシーズフェスティバル』が開催されています!
💫━━━━━━━━━━━
— 【公式】遊戯王マスターデュエル (@YuGiOh_MD_INFO) February 17, 2022
エクシーズ フェスティバル
開始!
━━━━━━━━━━━💫
イベント限定で3つのレンタルデッキもあるので是非ご参加ください!
また、開催を記念してログインミッション(500ジェム配布)実施中です!
詳細はゲームをチェック!#遊戯王マスターデュエル pic.twitter.com/HWlGpCGPA9
このイベントでは、エクストラデッキにエクシーズモンスターしか入れることができない他、メインデッキのカードにも特殊なレギュレーションがかけられています。
実際どんなカードが禁止されているのか、twitterでまとめてくれている方もいますね。
エクシーズフェスティバルの禁止カードまとめてみました~!
— みこえぃ (@mikoei_ygo) February 17, 2022
元からの禁止とエクシーズ以外のEXは除いてます
抜けあったらごめんなさい🙇 pic.twitter.com/CFAZMQ2oTi
概ねエクシーズ召喚や特殊召喚自体を制限するようなカードや、エクシーズ対策に特化したカードが禁止されているようです。
私の紋章獣デッキのとっておきの切札『紋章の記録(メダリオン・レコード)』もまさかの禁止化されていました。
こんな時でしか活躍できなさそうなカードくらい使わさせてくれてもいい気がしますがまあ仕方ないですね。
イベントではデュエルに勝利することで100、敗北しても50のメダルを獲得することができ、一定量貯まるごとに報酬を受け取ることができます。
報酬は最大でメダル20000枚まで用意されているので、単純計算で期間中に200~400回降参せずにデュエルすれば全ての報酬を受け取ることができます。
エクシーズデッキを持っていない方は、レンタルデッキで戦うこともできますがその場合は獲得メダルが半分になるようです。
「サイファー」モンスターを軸にした『似て非なる光』
「幻影騎士団(ファントム・ナイツ)」モンスターを軸にした『闇より来る反逆の牙』
「RR(レイド・ラプターズ)」モンスターを軸にした『進化する隼』
の3つが使用できます。アニメ遊戯王ARC-Vのカイト、ユート、黒咲の3人を彷彿とさせるデッキですね。
どれも人気のテーマなので、エクシーズデッキを持っている人でもここでデッキの使用感を試せるのは嬉しいですね。
さらに、限定ミッションもあるので全てをあわせるとおよそ5000ほどのジェムがもらえるようです。
なかなかの大盤振る舞いですね。
それでこのイベントで実際遊んでみた感想ですが、まあひどいです。
ほとんどまともにデュエルできません。
というのも、自爆デッキなる「わざと自分のライフにダメージを与えて高速で敗北するデッキ」が横行しているからです。
twitterのトレンドにも入ってました。
これまで8戦して5人はこのタイプのデッキでした。
なぜこんなことをするのかと言うと、敗北しても報酬が受け取れるため「時間をかけて勝ちを目指すよりも早く負けた方が効率よく報酬を回収できる」と考える人がいるからですね。
こうしたことはデュエルリンクスでもうよく見られた光景でした。
まあ別にルールに則ってやっていることではあるので、それで楽しい人はやりたいようにやればいいよと思います。嫌いだけど。
でも果たして、本当にそれが効率的なのかは疑問が残ります。
何故かと言うと敗北時の獲得メダルは勝利時の半分のため、高速で自爆して50枚のメダルを獲得するということは、相手にとっては何もせずに勝手に100枚のメダルが手に入っているからです。
相手の方が得をしています。
しかも必ずしもすぐにライフを0に出来る手札が揃っているとは限らず、相手がソリティアし始めたら結局時間がかかってしまいます。
だったら普通に勝つつもりでデッキを組んで、まっとうなデッキと当たったらちゃんとデュエルして、自爆デッキと当たったらただでメダルが手に入ってラッキーと思っとくのが効率的にも楽しさ的にも一番なんじゃないかと思います。
出来れば自爆なんかしないで普通にお互いデュエルを楽しめればいいと思いますが、具体的にどうすればいいのかは正直思いつきません。
その手のカードを片っ端から禁止していく方法もありますがそれもなんだかなあという気がします。
結局は自分が楽しめるやり方でやればいいっていういつもの結論になっちゃいますね。
好きなようにやりましょう!
以上!
コメント