【遊戯王デュエルリンクス】新ミニBOX『クロニクル・オブ・グローリー』登場!無課金・微課金勢は引くべき?

ゲーム

遊戯王デュエルリンクスで、7/14に新メインBOX『クロニクル・オブ・グローリー』が登場すると告知されました。

というわけで、あくまで個人的意見ですがこのパックは引くべきかどうか考察したいと思います。

 

早速結論からいきますが、無課金・微課金で強いデッキを組みたい人はスルーでいいと思います

 

理由は、

・汎用性のある(どんなデッキにも入れられる)強力なカードがない

・新規テーマが、現環境上位のデッキに対して強くない

ってところです。

ただ、今後のカードプールの変化によっては後で必要になる可能性もあるし、新カードも強いかどうかは別にして面白そうではあるので、あくまで「今勝ちたい」人は引かないでいいかなってことです。

 

では内容を見ていきます。

大きく分けると

①シンクロチューナーの登場

②新テーマ「メガリス」登場

③新テーマ「斬機」登場

④ドラグニティ強化(?)

⑤謎カード

⑥その他

って感じですね。

 

①シンクロチューナー登場

まずパッケージモンスターの、

真閃珖竜 スターダスト・クロニクル

 

漫画版5D’sで遊星が使用したカードですね。

リンクスでは初のシンクロチューナーを素材に指定するシンクロモンスターです。

ロマン力は高そうですが、ぶっちゃけ私はめちゃくちゃ微妙なカードだと思っていて、その理由は

・出すのが難しい。

素材にシンクロモンスターとシンクロチューナーを指定しているので、出すのが非常に大変です。シンクロチューナーはこのミニBOXに5種収録されていますが、どれもモンスターの展開を助けるような効果はほぼないと言っていいです。

シンクロ召喚でしか出せないのでシャドー・インパルスなんかで出すこともできません。

・出しても勝てない

これが一番大問題です。出すのが難しいモンスターでも、出しさえすれば一気に勝ちが見えるくらいのパワーがあればいいですが(相手モンスターを除外できるアスカロンとか2回攻撃できる降魔弓のハマみたいな)、このカードの効果は受身で相手の場に一切干渉できません。

相手の効果を受けなくなる効果自体は、最上級の耐性ではありますが、永続効果ではないのでこの効果の発動にチェーンされて因果切断とかデモンズ・チェーンとかされたら普通に食らいます。

・普通に殴り倒される

攻撃力が3000しかないって感覚が既に麻痺してるような気もしますが、事実現在環境上位にいるようなデッキは、不知火もウィッチクラフトもサイバーもHEROも召喚獣もドラグニティも当然のように3000を超えてきます。

一応、戦闘破壊されたら除外されているドラゴン族Sモンスターを特殊召喚できますが、それで逆転できるくらいなら最初からそのモンスターでいいじゃんって感じもします。

 

一応真面目に出そうとするなら、ABFシンクロモンスターのチューナーとして扱う効果とスキル『レベル下降』を使うのが出しやすいのかなと思います。

 

ちなみに、アニメ版5D’sで遊星の切り札になるシューティング・スター・ドラゴンは最大5回攻撃ができる派手な効果を持っています。

 

今回登場したシンクロチューナーの中だと、瑚之龍(コーラル・ドラゴン)なんかはチューナーであることは置いといても使いやすい効果を持ってはいるので余裕があれば1枚くらいはゲットしといてもいいかもしれません。

 

シンクロチューナーを活かそうと思うと、必然的にEXデッキが膨らむのでそもそも6枚制限のあるリンクスだと厳しいんですよね。今後枠が増えていけばもう少し使いやすくなると思います。

今後イベントでの登場が予告されている謎のDホイーラーは、シンクロチューナーを多用するデッキの使い手なので何らかの梃入れに期待したいところです。

 

②新テーマ「メガリス」登場

儀式テーマですが、儀式魔法が存在せず儀式モンスターを儀式魔法として使えるという儀式召喚の概念がどっか行っちゃってるテーマです。

実質的にセンジュゴッド1枚で儀式魔法も儀式モンスターもサーチできるってことになりますね。従来の儀式テーマに比べると格段に安定しそうです。

メガリス・べトールは攻撃力こそ低いですが墓地の儀式モンスターの数まで相手の場のカードを破壊できる強力な効果を持っています。これ対象を取らなかったら更に良かったんですがね。

メガリスモンスターは全て岩石族なので、今ちょっと流行ってるライロで墓地に岩石族を貯めてブロック・ドラゴンを出すようなデッキと組み合わせるてもいいかもしれません。

ただ、ウィッチクラフトにはほとんど通用しなさそうなのがやっぱり気になりますね。儀式魔法がいらないことを活かして汎用魔法罠を多く積めればワンチャンあるかもしれません。

このへんは試してみないと分かりませんが、「現環境と戦える」デッキにはなったとしても「現環境より強い」デッキになる可能性はほぼないかなって気がします。

 

③新テーマ「斬機」登場

モンスターが炎属性サイバース族で統一されたテーマです。

シンクロモンスターの炎斬機マグマが登場しています。

マグマの効果は相手モンスターを戦闘破壊した後に相手の場のカードを2枚まで破壊できます。

攻撃する前に邪魔されたら無意味なのが微妙ではありますが、破壊されたらデッキから「斬機」魔法・罠カードをサーチできるので斬機方程式をサーチすれば攻撃力を上げて蘇生できます。

 

ロボっぽい見た目でけっこう好みではあるんですが、歯抜け実装で全然カードが足りていません。OCGではチューナーモンスターもちゃんといます。

 

そして、マグマがチューナーであることからも臭わせていますが、レベル12の炎斬機ファイナルシグマというクソカッコいいシンクロモンスターも存在しています。

ナブラもマグマもEXモンスターゾーンという文言があるから実装できないのか強すぎるという判断で実装できないのか分かりませんが、こういう中途半端な実装をするくらいなら既存テーマをもっと強化してほしいものです。

OCGの斬機はエクシーズモンスターを使うテーマでもあるのでゼアルワールド実装後に強化される可能性もあるので、本格的に使えるのはその頃になるかもしれません。

今使うのであれば、実装される下級斬機を使うのもいいですがレベル8シンクロができるデッキにマグマと斬機方程式だけピン刺しするのもアリでしょう。

 

④ドラグニティ強化(?)

シンクロチューナーでもあるドラグニティナイト-ハールーンが登場しています。

ドラグニティ規制されたけど強化来たな!って思いましたが、これどうやって使えばいいんですかね。クーゼやファランクスを装備したところでハールーンがチューナーなので次のシンクロができません。

無理に使うなら非チューナーのドラグニティを装備してミリトゥムやドラグニティ・ドライブを使う感じでしょうか。

 

 

一応私もこの2枚を使ったデッキを組んだこともありますが、それよりバック除去でも積んだ方が強そうな気がします。

もしかしたら局所的ハリケーンが入れられなくなったことで、ワンキルに特化しないでじっくり戦うタイプのドラグニティも使ってみてね、というような意図なのかもしれません。それが強いのかは知りませんが。

 

⑤謎カード

避雷針

 

グリフォンの翼

 

謎としか言いようがありません。

 

⑥その他

炎の王(ジェネレイド)ナグルファー

なぜか「王(ジェネレイド)」カードの中でこのカード1枚だけ実装されました。

守備力が200なのでフレムベル・ヘルドッグから特殊召喚できます。

 

さらに炎属性獣戦士族なので、炎王の急襲や炎王円環などでも特殊召喚できます。

打点が足りなくなりがちな炎王デッキにピン刺ししてると役に立つかもしれません。②の身代わり効果でヤクシャを破壊とかしても面白そうです。

 

炎属性では、リクルーターのUFOタートルも登場します。

 

それはいいんですが、ジェネレイド1枚だけとか今更ヘルドッグとか追加してちまちま炎属性強化ってやるくらいなら素直に真炎の爆発出してくれていいと思うんですけどね。

 

非常に強力なカードではありますが、現環境をぶっ壊すほどでもないと思います。これ早くください

 

サイバース族のデュアル・アセンブルムは対象を取らずにモンスターを除外できる強力な効果を持っています。

サイバース族も今はちまちま実装されていてイマイチ目立たないですが、こうやってちょっとずつ増えていってそのうちいつの間にか強いデッキになるかもしれません。本番はやっぱりリンク召喚が来てからかなとは思いますが。

 

まとめると、「メガリスイケてる…」人は絶対に引くべきで、「斬機カッケエ…」って人は次の追加が来てからでもいいかも、って感じですかね。

特に気になるカードがなければスルーでいいですが、私はとりあえずナグルファー1枚は欲しいかなって思ってます。

 

 

以上!

コメント

タイトルとURLをコピーしました