5/31から対魔忍RPGの新ストーリーイベント『ジューンブライド・アゲイン』が開催されいてます。
昨年のイベントで一応伏線らしきものはありましたが、まさかのアンジュが連続で配布花嫁ユニットです。これはもうふうまくんの正妻はアンジェだととらえていいんですかね。
イベントストーリーは、去年と同様女神ジュノを中心としたトラブルです。
ドクター・サイクロプスに捕らえられてしまったジュノは、去年知り合ったふうまとアンジェに助けを求めます。
一方、五車ではゲーム実況者ことY-KAZEことゆきかぜが収録をしていました。
この世界の対魔忍はほんと楽しそうだな。
そしてジュノのSOSは何の間違いかゆきかぜの元へ謎のウエディングドレスとして届いてしまい、強制的に着替えさせられてしまいます。
いくら脱ぐことが出来ないからと言って、時間ずらしたくらいでこの格好で登校できちゃうゆきかぜは胆が据わりすぎですね。まあ普段から制服着てたり対魔忍スーツ着てたり登校時の服装はわりとアバウトなので感覚麻痺してるのかもしれません。
そして登校したゆきかぜですが、このウェディングドレスはただのドレスだけではなく、この姿のゆきかぜを目にした男たちは我を忘れて求婚してしまうという呪いのアイテムでした。
鹿之助もちゃんと男なんだなあという謎の安心感。
相変わらずモブ男子生徒がシュールすぎる。
一方ふうまくんは授業をさぼって図書館で自習するという真面目なのか不真面目なのかよく分からん行動をとっていて、たまたま居合わせた舞とまり先輩と一緒に、まりの任務報告書の作成を手伝っていました。
すると突然2人の態度が豹変。
他の女生徒からも容赦ない殺意を向けられます。
もちろんこれもジュノの影響ですが、ゆきかぜが求婚されてるのにふうまくんは殺意を向けられてるのは日頃の行いの差なんでしょうか。
そしてふうまくんとゆきかぜの2人は、お互いその影響を受けずに正気を保っていましたが、2人が接触するとジュノが囚われている地下迷宮に転移させられてしまいます。
小動物ミナサキもウエディング姿で登場。お金目的でドクター・サイクロプスのボディガードをしている模様。
そして、ドクター・サイクロプスがジュノを捕らえた目的が明らかになります。
あれけっこうまともなやつなんじゃね?と思ったら、実際は非モテの自分が好きな女性に振り向いてもらうために女神の力を利用しようというけっこうしょうもない奴でした。
ここでアンジェ登場。アンジェにもしっかりジュノのSOSは届いていたようです。
そしてサイクロプスは小物らしく自分開発した兵器サイクロプスに取り込まれてしまいます。
こいつがステージ5のボスで、科学属性。道中の雑魚は魔性属性になっています。
ストーリー上でも重力を操りゆきかぜの雷撃すら無効化する強敵ですが、こちらもジュノの力でパワーアップします。
そして無事撃破に成功します。
ゆきかぜの元にウエディングドレスが送られた理由についてはクッソ適当に済まされてしまいましたがこれにて一件落着です。
超上級の周回ですが、私はこんなパーティで回っています。
決戦クエスト回せなかったのでラック100のライブラリーさんもオーガ奴隷も持っていないのでラック80レアユニットで代用しています。属性相性的には等倍ですがSPリジェネが優秀なのでとりあえずワイトをリーダーに置いています。
開幕舞のスキル2をセットした後はオートでクリアできますが、ボスが封印などの状態異常を使ってくるので運が悪いとたまーに失敗してしまいます。
封印耐性特大アップのLSを持っている【晴着美女】イングリッド使うのもありかもしれませんね。
そしてガチャでは、ストーリーにも出てきた【雷撃の花嫁】ゆきかぜがピックアップされています。
奥義は敵1体に特大攻撃+ATK,DEF中ダウンという強敵との戦いでかなり役立ちそうな能力です。スキル2でも敵1体に超高確率で麻痺付与と、レイド、決戦クエスト、アリーナとあらゆる場所で活躍できそうですね。
さらにHRは【花嫁秘書】ふうま災禍、Rは【ジェイドブライド】由利翡翠です。
翡翠は呪い耐性と必殺技の回復でアリーナで活躍できそうです。
災禍は状態異常耐性小ダウンという珍しい必殺技を持っていますが、そんなん使うくらいなら普通に状態異常つけれるやつも1体入れた方がよくね?て気はします。小アップってのがどの程度なのかにもよりますが。ないと思いますが甲斐原の敵全体に混乱つけるスキルが100%に近い率で決まるとかであれば使えそうではあります。
災禍はこれで通常、バレンタイン、私服と今回で4体目になりますがそろそろ時子も新バージョン出てきてほしいものです。
あと新イベントと同時の期間で、去年のブライドイベントとピックアップガチャも復刻されています。ガチャは人気キャラの不知火で、初回は石30個で11連引けるので気になる方は引いときましょう。
以上!
コメント