神殺しのアリア、何日かプレイしてみてメインストーリーを7章までクリアしました。
とは言え私もそれほどガッツリ研究できてるわけではないので、攻略情報とかは他を検索してもらえればいいと思うんですが、たぶん多くの人がやりがちな大きな失敗をしてしまったのでご紹介したいと思います。
それはこのゲームのガチャについてです。
このゲームではガチャではなく直接交換でキャラクターや衣装を入手することができます。
じゃあガチャでは何が手に入るのか言うと、武器や防具といった装備品や各種消費アイテムが手に入ります。
(キャラ交換は1人につきエーテル6000個、衣装は3000個。ガチャは1回300個、11連3000個)
もちろんガチャでは目当ての武器が手に入るか分からないので、よほど課金する人や攻略ガチ勢でない限りガチャは回さず石は交換に回した方がいいということになります。
しかしスペシャルガチャチケットがある場合は別です。
だいたいどんなゲームにも似たものはあるので説明不要かとは思いますが、ミッション達成やログインボーナス、イベント報酬などでもらえる「ガチャを引くため」だけに使えるアイテムです。
もちろん、これを使うのであれば気兼ねなくガチャを回すことができます。
チケットではピックアップガチャなど特別なガチャは引けず、このスペシャルガチャだけを引くことができます。
11連チケットが6枚くらいあったので一気に使っちゃったんですが、そこに罠がありました。
登場するディアミス(キャラクター)には6種類のクラスがあります。
なんかガーディアンの装備しか出ないなーと思っていたら、
ここで欲しいクラスを選ぶようになっていました。
そもそもガーディアンの装備しか出ないガチャを引いてたんだから当たり前でしたね。
一応獲得可能な専用武器、としてキャラクターの顔が表示されてるんですが誰が何のクラスとか分からないしクラスを示すアイコンも全く気にしてませんでした。
私の目が節穴だっただけと言えばそれまでなんですが、ガチャの名称に「クラス別」とか書いといてくれると分かりやすかったのになあとか思ってしまいます。
そもそも左右の矢印でガチャを選択してるのに、さらにその中に選択するところがあるなんて思わないじゃん。…思わなくない?
というわけで、既に手遅れの人もいるかもしれませんがこれからガチャを引く人は気を付けてください。
攻略面を考えるなら、物理アタッカーとしてスレイヤーかレンジャー、魔法アタッカーとしてウィザードをそれぞれ1人ずつ揃えることが優先になるようです。
キャラクターの専用装備か汎用装備かだとかなり戦力に違いが出るので、そのあたりのクラスのガチャを回して専用装備を入手できたキャラクターを交換して入手するってのがよさそうです。
とは言え、やっぱりこういうゲームなので好みが優先だとは思いますが。
逆に好きなキャラの武器を狙って引きたい場合は、専用装備が特定のキャラのもののみ排出されるピックアップガチャもあります。
が、実は普通のスペシャルガチャとほぼ排出率変わりません。
一応新登場ディアミスの方のピックアップはちょっと確率上がってます
この辺はピックアップされるキャラの数によって左右されます。
さらに今後キャラが増えていくとスペシャルガチャの方はどんどん1キャラあたりの排出率が下がっていくので相対的にピックアップの有用性は上がっていくと思いますが、提供割合はちゃんとチェックしましょう。
以上!
コメント